粋な大人のピアノクラブ

じょいふるピアノハウスの「初心者の大人の為のグループレッスン」が粋な大人のピアノクラブです。

 

富士富士宮で愛されて24年間!

パーソナルを重視 ピアノ業界初!

いち早く超高齢化時代を見据えて脳トレレッスンを取り入れた!

米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト監修のレッスン!

 

貴方しか出せない音で貴方の人生が新たなに花開く!

「自分らしくイキイキ生きたい!」という貴方のためのステージへ!

 

【無料体験会のご案内】

粋な大人のピアノクラブでは、定期的に無料体験会を開催しております

【次回無料体験会】

①2024年6/26水曜 13:00~14:00

2024年7/16火曜 13:00~14:00

無料体験会はご予約制です。

お電話・LINE・お問い合わせフォーム(Eメール)よりご連絡をお願い致します

 

①お電話

TEL:0545-72-4301

※レッスン中が多いため留守電になりますので「お名前と希望日と体験希望」と吹き込んでください。折り返しお電話致します

 

②LINE

 

 

③Eメール

Eメールでのお問い合わせをご希望の方は、下のボタンを押して、お問い合わせフォームより見学・体験のご予約をお願い致します


レッスン風景動画

こんな方におすすめです

「たとえ1曲でも、素敵に演奏してみたい」
「指先を動かして、脳細胞の活性化のために」
「お家で眠っているピアノの有効利用に」
「もともと音楽好き、歌が好き、弾き語りも憧れ」
「何か夢中になるものが欲しい」

⇒しかし、いざ始めてみようと思うと1日の時間は限られている家で練習するのに抵抗がある
⇒色々と習い事など、結構忙しくてなかなか時間が取れないもし、ついていかれなかったら…。

こんな方におすすめのピアノクラブです。

★過去にピアノを学ばれた事があり、中途挫折組の方々も大歓迎です

特徴

従来のピアノ教室とは全く別の「大人の為のピアノ教室」を開講しました!

楽しい!
安心!
分かりやすい!
面白い!

 

粋な大人のピアノクラブは「あなたにしか出せない、大人らしい粋な感性」を引き出すことを目的としたピアノレッスンを行います。

♪指を動かす前に… 脳神経回路を刺激します
♪美しい音を作り出す秘訣をボールで準備運動!
♪物忘れの原因は五感情報の入力欠如から来ています
♪音からの感覚想起をイメージトレーニングで養います
♪ネガティブな気持ちがポジティブに♡言葉がKeyword★
♪歌が好きなら大丈夫!大人らしい弾き方のコツを伝えます。
♪『弾く』とはご自分自身の表現。体も心も全てを使う作業という事を特に留意します。
♪『聴く』とは音を感じる、という意味です。他の方の音を聴くことで傾聴する訓練となります。
♪脳の特性を活かしています。ピアノを弾く、という行為は脳全体の活性化にも繋がっています。
♪大人の方は、子供たちとは比較にならないほどの様々な経験をもち、その人生に裏打ちされた”その方独自の音楽(感じ方)”を既に持っています。
また、他の人の行為を自分に置き換えて考察することが出来ます。

写真ギャラリー

※写真クリックで拡大します

レッスン形式

初心者向けの粋な大人のピアノクラブは「グループレッスン」の形式を取っております。

なぜなら…
✓気軽に始められる
✓仲間と励ましあえる
✓分からない事が聞ける
✓客観的に学べる

このような理由からです。

 

※初心者コースを修了された方は中級コース(マンツーマンレッスン)へステップアップします

 

グループレッスンのメリット

交流会の写真より

①気兼ねなく取り組める

1対1ではないので練習していなくても参加しやすいのが特長です
同程度の方の集まりなので、分からないところなど皆で取り組めます
質問がしやすい環境です
他の方の演奏から練習方法などヒントになることが多いです
いつでも休憩OK!です。

②一度に多くの曲に触れることが出来る

他の方の「自由曲」に触れることで、曲の幅が広がります。
譜面がお読めない場合にはまず、曲を聴いて覚えます。
(レッスンに参加する事で指を動かし、ご自分がその曲を弾くまでに何度も触れます。)

③人の良い処を見つけ互いにシェアしあう

誰でも緊張しますが、緊張しているときの体の状態など、客観的に学べます。
どんな状態でも、いつも人に聴いてもらう事を意識した演奏を心がけます。

 

レッスン内容

交流会の写真より

【入会当初のレッスンの流れ】
ピアノの基礎とともに、ご自身が弾きたい曲を伺い、その曲を弾けるようになることを最初の目標として進めていきます

 

【レッスンの中には脳全体機能を活かした課題が盛り込まれています】

1. 体操など、体の使いかた、ほぐし方。

2握力、手のアーチを鍛える
指立て伏せ・巨大手玉

3.『脱力』テーマの動き
ドリブル準備体操

4.「音楽理論(楽典)」
いわゆる楽譜の読み方も勉強します。

5.作曲家講座
古典から近現代まで1年に一作曲家について。
学校では教えられなかった、一人の人間像を立体的に学びます。

6.「譜の意味を汲み取る」
大人らしい演奏を心がけます。
ただ単に音符をなぞるのではなく、楽譜に込められた意味合い、メッセージを読み取ることが真の譜読みです。

7.イメージ訓練
曲から沸くイメージを引き出します=脳の活性化を図ります。
聞き取り訓練⇒流れてくる音楽から五感を使って印象を拾う訓練も行います。

8.音の方向性を聞き分ける耳の訓練
メンバー同士のレッスンから、聞き分ける耳を養います。

まずは見学・体験へお越しください

ご興味をお持ちいただいた方は、見学・体験レッスンへお越しください

見学・体験レッスンのお申し込みは以下のお電話・LINE・お問い合わせフォーム(Eメールでのお問い合わせをご希望の方)よりご連絡をお願い致します。

 

①お電話

TEL:0545-72-4301

※レッスン中が多いため留守電になりますので「お名前と希望日と体験希望」と吹き込んでください。折り返しお電話致します

 

②LINE

LINEには

■お名前

■見学ご希望日

①第2・4火曜日13:00~15:00

②第1・3木曜日14:30~15:30

③第1・3金曜日19:00~21:00

上記のレッスン日よりご希望日をご記入下さい

■ご質問やご相談もトークにお気軽にお書き添え下さい

 

 

③お問い合わせフォーム

Eメールでのお問い合わせをご希望の方は、下のボタンを押して、お問い合わせフォームより見学・体験のご予約をお願い致します

レッスンコース・料金

①初心者グループレッスン

開催日

(月2回)

①第2・4火曜日13:00~15:00

②第1・3木曜日14:30~15:30

③第1・3金曜日19:00~21:00

①~③のいずれかよりお選び下さい

会費 6,600円(教材費別途)
入会金 5,000円
人数 1講座あたり4名。

最大6名程度の少人数制です

使用教材 共通教本や共通課題曲(指練習など)

共通教材「それはネコ踏んじゃったから始まった」

自由曲=ご自分のテーマ曲

 

<活動>

★年に1回は交流会或いは舞台演奏の機会を行います。
♪デイナーコンサートとして
「ぼちぼちいこか」

♪舞台で
ロゼシアターにて「Music Performance」参加

♪クリスマスコンサート兼忘年会や研修旅行など

♪高齢者福祉施設等への慰問コンサート「懐メロコンサート」の実施。

 

<サポートレッスン(個人対応)>
年間6~12回程度
基本的にレッスンはマンツーマンで行います。
グループレッスン時間内で出来なかった事や発表会前などにも個人的なサポートといたしまして集中レッスンが出来ます。
【レッスン時間】
グループレッスン前後に予約制で1回30分枠でご利用できます。
【申し込み方法】
予めレッスンカードをご購入頂きます。(1年間有効の6回分)
【レッスン料】
1回30分単発2,500円+税=2,750円
※チケット制にて割引もございます。

 

【中級個人レッスン】

グループレッスン教材(””それはネコんじゃったで始まった”2巻)修了後には、「中級個人レッスン」へと移行になります。
(「エリーゼのために」が弾ける程度の方)

中級個人レッスンはマンツーマンレッスンとなります。

*レッスン日程
概ね月に1回(予約制)で、1回60分枠で行っております。
*レッスン料
1回60分@5,500円
*日程
生徒さんと講師の予定の合うタイミングで随時予約をしてもらいます

 

アクセスマップ

レッスンは「じょいふるピアノハウス厚原教室」にて行います

住所:静岡県富士市厚原1516-9

 

 

まずは見学・体験へお越しください

ご興味をお持ちいただいた方は、見学・体験レッスンへお越しください

見学・体験レッスンのお申し込みは以下のお電話・LINE・お問い合わせフォーム(Eメールでのお問い合わせをご希望の方)よりご連絡をお願い致します。

 

①お電話

TEL:0545-72-4301

※レッスン中が多いため留守電になりますので「お名前と希望日と体験希望」と吹き込んでください。折り返しお電話致します

 

②LINE

LINEには

■お名前

■見学ご希望日

①第2・4火曜日13:00~15:00

②第1・3木曜日14:30~15:30

③第1・3金曜日19:00~21:00

上記のレッスン日よりご希望日をご記入下さい

■ご質問やご相談もトークにお気軽にお書き添え下さい

 

 

③お問い合わせフォーム

Eメールでのお問い合わせをご希望の方は、下のボタンを押して、お問い合わせフォームより見学・体験のご予約をお願い致します